2015年1月6日火曜日

クリス鱒村のザ・ヒットスタジオ・レッツゴーヤンヤン


皆様あけましておめでとうございます!!

年末、バタバタして忘れないうちに今年のクリスマスの備忘録を書こうと
考えてはいたのに、案の定気がつけば松の内も終わりですよまったく…。
それでも一応、うかうかしてまた冬が来てしまう前に
やったことを書き残しておこうと思います。


うちは次男がまだ一歳児なので、色々な意味で危険度の高い床置きの大きなツリーは
基本あと3年ぐらいは後回しにしようと考えているのですが、
(例によって余計な飾りにお金をかけることを夫が嫌うから、というのもある)
今年、試しにハロウィン飾りを窓辺に吊るしてみたところ
簡単安価で可愛くて安全(子供がいじれない)、かつ撤去しやすく捨てやすい、と
わりといいことずくめだったので、ほんじゃあ
今回はクリスマスも壁飾りと吊るし飾りにしてみようか、と思い立ちました。

子供達には壁の一面に模造紙を貼って、お絵かきや折り紙を貼ったり紐を垂らしたりと
好きに飾り立ててもらい、お母さんは窓辺を担当。
(あ、壁面に両面テープ等を使うときは壁紙が傷つかないよう注意してくださいね!)

なんとなく、前に作ったツリーとリースがスタンダードな緑と赤だったから
今年は大人っぽい雰囲気にしたいなーと思い、
リースもシンプルに小さいやつのみです。
細く切ったボール紙に白い毛糸をぎゅりりりりーと巻きつけて
芋虫のような状態にしてから、ぐるりと輪っかにして両端をボンドで接着。
金のリボンと鈴、ぶら下げ用のチェーンを白い糸で縫い付けて
上からパールビーズのチョーカーを、ただ単に巻いて引っ掛けたら完成です。

リースの雰囲気に合わせて、折り紙も金銀のシンプルな星飾りを選択。
これ、元々はパーツを6個くっつけて作る“雪の結晶”として教わったものですが
きらびやかさを出すため8つにしてみました。簡単なのに華やかでいい感じ。
作り方は「雪の結晶 立体」あたりで検索すれば出てきますよ。

サンタさんも、あえて影絵風にモノカラーの切り絵で。
すべてを窓枠に引っ掛けた麻紐に白い糸でぶらさげて、
エアコンの風でゆらゆらするのを楽しむようにしました。

もう少し余裕があれば、立体的なモビールにしてみたかったけれど
それは来年以降のお楽しみということで。


----------
さて、ここからは料理編。
基本今まで、お料理ブログを書くつもりはまったく無かったのですが
(そもそも裁縫同様に料理も雑な人間なので、ろくに計量も写真撮影もしない)
それもまた一種の「作ったものの記録」ではあるな、と思い直しまして。
自分で考案したレシピの覚書や、イベント事などの特殊なメニューだけでも
今後気が向いたら残していきます。
需要?そんなものは最初からないのだ。ただ書きたいから書くのだ!

今年初めてやってみたのがこちらの【サラダツリー】
<材料:じゃがいも粉末、顆粒コンソメ、豆乳、マヨネーズ、にんにく、粉チーズ、
ブロッコリー、ミニトマト、ハム、モッツァレラチーズ、シーザードレッシング>

離乳食用に置いてあった野菜粉末(フレーク)の処分がてらマッシュポテトを制作。
塩こしょうとコンソメ、にんにく少々で味付けし、豆乳と、好みでスパイスやカレー粉を入れ
固さをみながらちょっとずつマヨネーズを足して練ります。
柔らかい紙粘土ぐらいの感触になったら、皿にコーン型に積み上げて
茹でたブロッコリーをグサグサと挿し、トマト、ハム、チーズなどで飾ります。
最後に白いドレッシングと粉チーズを雪化粧のように振ってできあがり。
簡単な割にはテーブルの中心としての存在感があってよいです。

こちらはケーキに添える【いちごサンタ】。
<材料:いちご、生クリーム、チョコマシュマロ、チョコペン>
いちごのヘタを落として2つに切り、まず根元の方を逆さに置いて
上に接着用の生クリームを少量絞ります。
その上に顔となるチョコマシュマロを、安定させるため上下を少し削ぎ落として乗せ、
さらにその上からクリームを絞り、いちごの先を帽子として乗せます。
帽子の下からぶにゅーとクリームがはみ出すぐらいで丁度良し。
そのあと細口金の絞り袋(なければ小さな保存袋の角を斜めに3ミリ程度切り落として)に
ちょびっとだけクリームを入れて、ヒゲと帽子のてっぺんを絞ります。
最後に市販のチョコペン、または溶かしたチョコをつまようじ等ですくって
マシュマロに目や口を描いたら完成。

今回は、ベリーが入った白いロールケーキにサンタ軍団を乗せて
サンタの横に大きな袋っぽく生クリームを絞り、アラザンと星形のスナック菓子で飾りました。
こうして好きなケーキ屋さんのロールケーキを用意して、デコレーションだけ自分でやれば
クリスマス限定のケーキを買うよりもずっと安上がりなのです。フッフッフ。

いやさ、確かに貧乏臭いかもしんないけどさー、
イ●ンやら不●家のキャラデコケーキだって、中に挟んでるの桃の缶詰じゃんかー。
母ちゃんはうまいケーキが食べたいんだよー。

あとこれは参考として、数年前に乳幼児向けに作った【パンケーキツリー】。
ホットケーキミックスに紫芋の粉末を混ぜ込むと、アントシアニン色素が
ミックスに含まれるベーキングパウダーのアルカリに反応して、緑色になるんですね。
蒸しパンなんか作ると生花を挿す下地のスポンジにしか見えなくて笑えますが
これを逆手に取って緑のパンケーキを沢山焼き、クリスマスツリーに見立ててみました。

ちなみに上に掛けたのは黄桃とヨーグルトソースなんですが、これは酸性なので
ヨーグルトに触れた部分だけが紫色に戻って、マーブル模様になってこれがまたキモい。
もう少し小さく4段ぐらいに仕立てて各自のお皿に作ってあげると、
離乳食期の子も喜ぶんではないでしょうか。
ちなみにレモン汁を混ぜると紫~淡いピンク色になるので、
ピンクマーブルのレアチーズケーキやクッキーなんか作るとひな祭り等にもいいかも。

そんなわけで、他にも鶏肉のグリルやらミネストローネやら細々用意して
お金はかけずとも楽しいクリスマスパーティーでありました。
私へのプレゼントは、みんなの笑顔だけで充分だよ!(※夫へのイヤミ)


0 件のコメント:

コメントを投稿